Early Summer

ヒペリカムヒデコート

まるでイチョウの花みたいに見える。

桑の実。

毎年、ジャムを作る。 今年は出遅れた。 それでもまだまだ十分の量を確保出来た。

収穫。

猫の額の庭で。

雨の熊野詣で。

ベンチ陰陽。

フィルムカメラは季節が戻る。

写真展候補①

9月に写真展があるんだけど、絞る作業が捗らない。 もうすぐ締切なのに。

気になるヒト。

窓の光。

悠久。

ステンドグラス その2。

国立科学博物館日本館

ステンドグラス。

国立科学博物館日本館。

不思議てんこ盛り。

国立科学博物館

丸の内。

地形図。

葉脈が尾根と谷に見えた。

マツバボタン

ぐぐってみると、育てるのは簡単そうなのに、種子を一袋蒔いて芽が4つしか出なかったのは、明らかに気温不足。 あと1ヵ月遅く種まきしても充分だった。 今後は挿し芽で増やそう。 秋には種取りに挑戦。

道塞ぎの花々。

タチアオイの群落が歩道で咲き誇り、人は車道に追いやられる。

廃墟予備軍

いつの間にか、店も締め、住人もいなくなっていた

道端。

「植物図鑑」再読してみようかな。

ヒペリカムヒデコート

三陸鉄道南リアス線

盛(さかり)駅 起点

芭蕉を偲んで。

五大堂@松島 たくさんの観光客がいたのに偶然、一人も写り込んでいない。

恋し浜

三陸鉄道南リアス線 恋し浜駅 前は「小石浜駅」だった。 ホタテ貝の絵馬があった。 1日の乗降客は2人だって。 カーブにホームがあって電車が傾いていて、乗り降りの時(乗る時)気をつけないと危ない。🚫⚠

松島

「ここまで津波が来ました」と店のガラス戸に印があった。 すごかったんだな、と思って少し離れた高台の観光地でそのことを地元の人に話すと、あれは大げさに言っていて、店内に入った津波が巻き返した時の跡で、実際は50cmにも満たなかった、と言っていた。…

モアイ像(現代風)

イースター島にある巨大なモアイ像も作りたてはこんなふうだったのかな? ここにあるモアイ像はイースター島の像のように風化しないだろうな。 あちこち転々として、結局は倉庫の片隅に安住の地を見つけることになるのかな。

あと何年?

福島、宮城、岩手の海岸線はどこも全て土木工事中。 観光?バスはモニュメントの残っているところには立ち寄ってお金を落とすが、モニュメントを撤去して復興を進めているところは素通り。 南三陸町合同庁舎跡→語り部ガイド 陸前高田市の奇跡の一本松→駐車場…

キジ Common Pheasant

6月でもケーンケーン鳴くんだっけ?

ヒペリカムヒデコート

人気者。

公園のベンチって何故かいつも被写体になる。

ビオラの種取り。

種子がはぜるので袋をかぶせて。 秋に撒いて、苗の状態で越冬してもらう。 パープルの花の種子を撒いてもパープルの花は咲かない。 メンデルの法則?って、なんだっけ?